物流ウィークリーのSNS
2025年11月9日New!!バックナンバー
軽油、暫定税率廃止/与野党6党合意、来年4月1日 政党支持と実現期待に距離/本紙アンケート実施 運送会社の中に「酒屋」?/エーアイエス、元酒屋ドライバーと挑む新事業が...
2025年10月23日バックナンバー
10〜11月は要注意!/ロードキル防止策は 待機問題が表面化/横浜港C T、午後3時まで待機もGメン対象外 巡回指導でドキッ?/法改正の新たな項目 無償ボランティア...
2025年10月18日バックナンバー
義務化から半年の実運送体制管理簿/現場からは不満の声も 持続可能な体制構築へ/サッポログループ物流・服部祐樹社長 成約運賃指数過去最高割り込む/「伸びがない運賃」裏付...
2025年10月9日バックナンバー
1回ごとか、5年全体か/運賃「下限割れ」判断基準 異様さ漂わす道の駅/住民クレームに自治体も苦慮 国交省「すべての事業者の監査は困難」 有料化でも売上2割増/「送料...
2025年10月2日バックナンバー
「知らない」では済まされない/スポットワークの未払い賃金問題 搾り取られる側の論理/軽油カルテル疑惑 適正原価運賃「継続」抜け落ち/下回る運賃、どう制限? 特殊車両...
2025年9月27日バックナンバー
ロボット点呼、メリットや魅力/コミュニケーションが円滑に あり方検討委が始動/岡ト協「自動車運転練習場」 「ほとんどなし」が常態化/北海道の求荷・求車サイト ...
2025年9月19日バックナンバー
東ト協連単価「下回る価格はできない」/東日本宇佐美、都内下限単価設定 審査のあり方に疑問視/Gマーク制度 五島前市議、神戸市長選立候補へ/「納税者として訴える...
2025年9月11日バックナンバー
事業者間遠隔点呼/資本関係ない事業者間でも 混雑見える化で負担軽減/〝駐車の不安〟への取り組み 高速必須時代の危険/一般国道と違う法律 山中運送店、オンライン署名開...
2025年9月4日バックナンバー
知見活かし取引増へ/サントリーロジスティクス 髙橋範州社長 トラックの落下物/事故、渋滞、信頼失墜へ直結 運賃制度に対する事業者の声/〝危機感〟に温度差 ミナミHD...
2025年8月28日バックナンバー
ネットニュースで誤情報拡散/SNSで事態を収拾 5年内に100町歩/流通プロの農業経営 物流企業の「価格転嫁」進まず 自転車の違反でも「免停」/免許の管理しっかり ...
毎週火曜に最新ニュースをお届け!!
上西 一美
高橋 聡
鈴木 邦成
物流ニュース
株式会社ロジスティクス・サポート&パートナーズ
物流ウィークリー
ブログ・上西 一美
ブログ・物流ニュース
トピックス
製品・IT
運送会社